2011.06.22
熱中症
今朝のTVでの都内の最高気温予想は31℃だそうです。
あの…(--;
まだ6月なんですよ~!
梅雨なんですよ~!
と、お空に言いたいですね(^^;
熱中症対策を早くもTVで紹介されたりしてました。
「水分をこまめにとること」
勿論大事なことですね。
でも漢方だと
身体に取り入れた「水」が「潤い」として使える
血や、津液になるには気の働きも必要なんですよね。
なので、気虚という気の働きが上手くいかない状態(参照:用語解説)だと
折角飲んでいただいた水分が
上手く身体に取り込んだり排泄したりが出来ずにむくんでしまい、
身体が余計にだるくなったりする方もいらっしゃいます。
ちゃんと休息したり、リラックスすること。
ご飯をちゃんと召し上がれること。
これらも水分を取っていただくのと同じくらい大事です。
本格的に熱帯夜で寝苦しくなってしまう前の
今の時期に夏に向けた体力作りもしておきたいですね(^^)
夜なるべくなら22時~2時の時間帯を挟んで
お休みになっていただくことも
血、陰分など基礎体力に結びつく部分の増強・回復に良いことです。
「22時なんてまだ仕事から帰るとこだよ!」
なんて方も、可能なら
0時位を目標にお休みいただくと翌日が楽だと思います。
色々なニュースなども毎日あって気がかりかと思いますが
熱中症対策として早寝してみませんか?
何か気になることがおありの場合は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
漢方相談薬局ハーブファーマシー
住所 〒165-0025 東京都中野区沼袋1-34-5斉藤ビル1F
アクセス 西武新宿線沼袋駅北口より徒歩1分
TEL 03-3387-5090
営業時間 9:30~18:00
定休日 木曜日・日曜日・祝日
住所 〒165-0025 東京都中野区沼袋1-34-5斉藤ビル1F
アクセス 西武新宿線沼袋駅北口より徒歩1分
TEL 03-3387-5090
営業時間 9:30~18:00
定休日 木曜日・日曜日・祝日